2026年度採用

幅の広い事業を行うRBM。若いうちから活躍してもらうために、
様々なバックアップ体制を整えています。

人材育成

新入社員研修
入社後は、まず東京を知る「街歩き研修」からスタート。自社物件や都内の主要建築物を実際に見学しながら、不動産の世界に触れていただきます。
その後は、各部署による業務説明、ビジネスマナー、コンプライアンス、システムの使い方など、社会人としての基本を身につける研修を実施。また、外部講師による不動産業界全体の研修も行い、幅広い知識を得られる内容となっています。
OJT研修
配属後は、実際の業務を通じて学ぶOJT研修がスタート。実務を通じた丁寧な指導を行います。新入社員一人に対して複数の先輩社員が携わることで、部署内のコミュニケーションも活発になり、幅広い視点を養うことができます。
メンター制度
配属から約1年間、新入社員一人ひとりに先輩社員が一人、メンターとしてつきます。定期的な面談を通じて、仕事や日常の悩みを相談できる体制が整っており、安心して社会人生活をスタートできます。社内の人脈づくりにもつながる制度です。
階層別研修
勤続年数、役職等に応じて、その時々に求められる知識や能力について学びます。
〈2024年度実施例〉若手・中堅社員向け:会計・決算書の基本理解研修、管理職向け:リーダーシップ強化研修
image:人材育成
資格取得支援制度
不動産・建築・ビジネスに関する各種資格取得を奨励金や受講費補助などで支援しています。
〈対象例〉 宅地建物取引士、一級建築士、管理業務主任者、建築物環境衛生管理技術者、日商簿記、TOEIC など。 スキルの幅を広げるチャンスが豊富にあります。
海外視察制度
アメリカの現地法人や海外プロジェクトの視察を通じて、国際的な視野を養うことができます。
これまで設計部、財経部、人事総務部、都市開発部などの人材が、幅広い目的で渡米しています。
社内勉強会
社内の知見を共有し合い、学び合うことで、組織全体の成長を促進します。
〈実施例〉米国不動産マーケット研修、AI活用研修、個人情報保護研修、改正民法フォロー研修など
報奨金制度
資格合格者や営業成績優秀者、当社の発展に貢献した方々に報奨金を支給します。

キャリアステップ

RBMでは、若いうちから大きな仕事、プロジェクトに挑戦してもらっています。
実績を積みながら、着実に成長していくことが可能です。

image:キャリアステップ

部署異動

開発から管理まで、自社で一貫して行っているため、様々な業務を経験できる環境があります。
幅広い知識と、深い専門性を身に着けて、不動産の総合プランナーを目指しましょう。

image:部署異動

働く環境について
もっと知る

成長を続けるRBMでは、
多様な人材を求めています。